ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

家事使用人研究者の久我真樹のブログです。主に英国ヴィクトリア朝の屋敷と、そこで働くメイドや執事などを紹介します。

2005-01-01から1年間の記事一覧

コミックマーケット69・参加レポート(12/31 15:00)

朝起きたら筋肉痛です…… 搬入数 今回は久しぶりの大艦巨砲主義、過去最大数に近しい在庫を持ち込みました。毎回部数が読めない以上、可能な範囲で最大数。部数が出なかった場合のデメリットは、帰りの送料がかなりの額になることですが、それはA5版にしたこ…

ドラマ「名探偵 赤富士鷹」

アガサ・クリスティ原作『ABC殺人事件』を翻案し、日本を舞台にしたドラマが放送していますが、結構この時代のファッションが好きなので、そういう面で楽しく見ています。そのなかで、案の定、メイドさんが出てきました。 今日ももう一話やるみたいです。シ…

コミックマーケット69・起きました(04:00)

例によってあまり眠れず。外は真っ暗です。それでは会場にてお待ちしております。

コミックマーケット69・前日準備

・両替 ・値段表(スペース番号) ・見本誌(シールを貼る) ・提出カード(印鑑を押す) ・交通費(手伝いの友人の) ・宅急便引き換え用の100円玉*3 ・防寒対策:カイロ 体調的には風邪も引いてはおらず、無事に迎えられそうです。参加が危うかった手伝い…

徹夜と振り返り

といってもコミケの徹夜ではなく、会社の締め会での徹夜カラオケですが。久しぶりに始発で帰ってきましたが、ちょうどコミケに向かう人たちと進行方向が反対なので、有明に人々を眺めながら、家路に着きました。 帰りに電車では寝過ごすと言う失態を半年振り…

いつのまにか取り上げていただく

電脳メイドしづ子様にて、メイドさん文化研究家おすすめ 2005年の資料ベスト5として、過去の日記を取り上げていただきました。 ありがとうございます。 コミックスや映像を書こうと思ったものの、今はちょっと打ち止めしています。映像は『Fingersmith』を待…

2005年参考資料ベスト5〜資料編

第5位『Love & Dirt: The Marriage of Arthur Munby and Hannah Cullwick』 ヴィクトリア朝の中流階級の詩人Arthur Munbyと結婚したメイドのHannah Cullwickのドキュメンタリーです。主にArthurとHannahの日記や手紙から彼ら恋人たちの姿を描くわけですが、…

2005年を振り返る

年末なので、今年のニュースを書こうかと思いましたが、まず今年出会った参考資料の順位付けでもしてみます。系統として「資料編」「映像編」「コミックス編」の3カテゴライズで記し、コミケ明けの12/31に今年の十大ニュースを書きます。 こうして振り返っ…

映画『プライドと偏見』

ジェーン・オースティン原作の『高慢と偏見』。BBCドラマでコリン・ファースが主演して話題になった作品ですが、ふと気づいたら、映画化されており、なんと来年1月に日本で公開するそうです。 『プライドと偏見』映画&ロケ地情報/英国政府観光庁 『プライ…

コミックマーケット69用新刊完成!

新刊が届きました。完成予定は12/27ぐらいでした。すべてがデータ入稿、初めて使う印刷所、ということで「戻しとか、データの再入稿とかあるんだろうなぁ」と思いつつ、結局音沙汰の無いまま、時間が過ぎました。そして本日、無事に届きました。 初めてです…

森薫先生『エマ』が文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞

電脳メイドしづ子様にて、ニュースを知りました。 電脳メイドしづ子様 今までいろいろと書いてきましたが、根本のところで「価値を作った作品」としては誰もが認めます。「情報」ではなく、「価値」に結晶化させることが出来る作家は、本当に少ないです。お…

コミックマーケット69・メイドジャンル

毎回思うのですが、「創作的・同人的」なメイドについての核となるような、「生きているポータル」は本当に限られていて、情報を探すのにいつも困っています。というユーザの為に、毎回、きっしーさんのところでメイド・ジャンルの紹介がされています。 迷っ…

DVD『Fingersmith』(『荊の城』)

日本の「このミステリーがすごい!大賞」海外版で、『半身』『荊の城』の小説で2年連続1位を受賞したサラ・ウォーターズ。その彼女の作品が、処女作『Tipping The Velvet』に続いて、映像化されました。映像化したのはBBC。話には聞いていましたが、既にDV…

web拍手

レスが遅れて、すみません。 なんとか無事に終われました。あとは差し戻しが無いことを祈りつつ。 毎回新刊、という約束は守れました。 ありがとうございます。何か参考になるもの、新しい楽しみをご紹介できていれば、幸いです。 と言う感じで、そろそろ平…

コミックマーケット69向け準備・搬入

12/21に控えた搬入受付に向け、在庫の準備をしました。毎回毎回人の流れが読めませんので、今回も流れのままです。というわけにも行かず、ある程度、仮説ぐらいは立てておきます。 (プラス要因) 1:表紙が強い(素晴らしいGENSHIさんのイラスト) 2:ゲ…

部屋の整理

同人作業と仕事の忙しさで大変になっていた部屋の整理中です。本を捨てていくものの、資料系は捨てにくいので困ります。どこかの大学の研究生にでもなりたいです。そうすれば、大学に資料を寄付できるので……という空想はさておき、なんとかしたいものです。

使用人と階級的な資料

今回の同人誌では、意図的に労働者階級的な感覚・視点を取り入れていません。自分が詳しくないことを解説するのは難しいからです。学問の領域として広すぎ、またきちんと理解するのは同人誌として進みたい方向ではないからです。 使用人と階級という両ジャン…

コミックマーケット69・布陣

前回に引き続き、純メイドジャンルがますます減っています。配置の話ですが、前回の夏はメイドジャンルから離れ、サークルとしては「成長」といえる場所に抜擢してもらいましたが、ジャンル効果が無いと個人的に寂しく、「元のジャンルに戻して欲しい」とア…

入稿終了

今回は印刷所が東京にあるところなので、今日行ってきました。正確には「東京に支店があり、印刷は大阪」でしたが。WORDでのデータ入稿が出来るところは多くないので、助かりました。多分何かしらあるとは思いますが、一区切りがつきました。 WORDレベルでの…

入稿準備(20:30)

気がつけば、ひどい状況でした。来週の土日も使えると思っていましたが、駄目だと分かったのは昨日。入稿に間に合わせるため、70%ぐらいは書いていた「主人との絆」「恋愛と結婚」を切り捨て、「カントリーハウスで働くこと・人間模様」のみの内容に絞りま…

資料はまだ遠く険しい(22:00)

カントリーハウスの職場の特徴を書いていたら、テキストが膨大になりました。いまだに台割を書いていないので、そろそろまずいです、さすがに。今、主人との絆に突入したものの、メイドの恋愛と結婚までは到達が難しそうです。とりあえず印刷して今の中身を…

小説は悩ましい

今回は過去に書いていた小説を掘り起こしていますが、1本あたりでちょっと長すぎる(といっても原稿用紙20〜40枚以内)のが玉に瑕です。今までのような超短編を書くだけの気力とインスピレーションも無いので、この辺りで妥協しようかなと思いつつ、という…

帰宅しました(04:30)

先月は珍しくというか、自分にしては過去最高の100時間残業でした。大学の後輩には200時間残業(進行形)がいるので、彼にはかないませんが、これだけやっても仕事が先に進まない状況でした。 とはいえ、今日の残業はどちらかというとポジティブなもので、会…

大ピンチ

です。休日出勤も相変わらずなので、どこかで有給を2日ぐらい取らないと締め切りに間に合わないです、はい。ようやく忙しさの波が見えたというか、コントロールが可能な領域になりつつあるので、ここらでスパートをかけます。 この前の土日は、小説部分の再…

ゲスト様をお招き

仕事で目が回るほど忙しいので、創作がやや微妙ですが、今のところ資料部分はある程度こなしてきています。また、今回は前回同様GENSHIさんに表紙と裏表紙をお願いしています。そちらも是非、お楽しみに。 また、今回は当同人誌で初となるゲスト原稿をいただ…

1・2・4巻再版計画

改訂版を進めようと思っていた1・2巻ですが、来年は男性使用人編に注力したいので、ここでの改訂は取りやめました。既に刊行から5年が経過しますが、元々、「自分が好きなもの・魅力を感じる世界を一緒に楽しんで欲しい」と始めている同人活動なので、新…

『Wonder Parlour』に行ってみました

これは、11/19の日記です。 開店当初から、いろいろなこだわり、自分自身の同人誌へのスタンスに似ている空気を感じていたメイド喫茶『Wonder Parlour』に行ってきました。今日は別件で予定があり、そのスタート地点に池袋が都合がよかったので、じゃぁ折角…

現在の状況

いい感じで始まりかけた次の日から、怒涛の日々が待っていました。気がつけば電車は無く、深夜タクシー2連荘。「世の中、こんなに深夜タクシーが走っているんだ」と思いながらも、同人活動は、遠くに行ってしまいました。 久々に『とらのあな』の委託を見る…

方針決定〜カントリーハウスの使用人を扱う理由

いまさらのようですが、迷いが消えました。男性使用人を放棄したものの、「恋愛と結婚」「主人との絆」、そして、今までにあまり書いてこなかった、「カントリーハウスで働くこと」と、向かい合うことにすると、ようやく動き出しました。というよりも、ここ…

その3:計画〜目的地と交通手段

目的地についてはその1に書きましたが、より細かいチューニングがいります。日程を組み、時間を無駄にしない為には意外と頭を使います。尚、この方式は久我の方式なので、他にもっと最適なものがあるかもしれません。ただ、この方法が自分にはいちばん(旅…